令和5年7月14日

募集内容

  企 業 名   社会福祉法人 大空町社会福祉協議会

  職   種   保育教諭(正職員)

 仕事内容  〇大空町認定こども園で保育教諭として従事していただきます
       ・クラス担任業務、園務分掌業務、教育活動
       ・食事、排泄、着脱等の補助
       ・遊びや後片づけなどへの助言や指導
       ・保護者への連絡、報告業務
       ・その他、園内の清掃など付随する業務

 雇用期間  令和6年4月1日~(期限の定めなし)

 勤務時間  交代制
       (1) 7時15分~16時00分(休憩60分)
       (2) 8時45分~17時30分(休憩60分)
       (3)10時00分~18時45分(休憩60分)

 勤務場所  大空町女満別中央341番地1 大空町認定こども園めまんべつ

  資格等    ・保育士(取得見込可)必須
       ・幼稚園教諭免許(取得見込可)必須
       ・普通自動車運転免許(AT限定可/取得見込可)必須

  給 与   月給:172,000円~178,000円
      (処遇改善手当 月23,000円)

  手当等   通勤手当、扶養手当、住居手当、寒冷地手当、期末勤勉手当

 社会保険  健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険、退職金共済

 採用人数  正職員2人

 特記事項 【選考等】
       〇受付期間 :7月6日~9月15日
       〇選考日  :別途通知
       〇選考方法 :面接、筆記試験
       〇書類提出先:〒099-2321 事業所所在地と同じ
       〇応募書類等:履歴書
              卒業見込証明書
              成績証明書
       〇応募書類返戻:あり
       〇選考場所 :〒099-2323 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番4号
              大空町女満別研修会館(女満別駅から徒歩10分)

       〇既卒者の応募:既卒応募可(卒業後概ね8年以内)
               ※中退者応募不可
       〇既卒者等の入社日:令和6年4月1日
       〇担当者  :総務課 畑田(ハタダ)
              電話番号 0152-75-6021
              FAX  0152-75-6022
              Eメール ozora@ozorasyakyo.or.jp

      【補足事項等】
       ○選考日:受付期間終了後、概ね7日以内に詳細を連絡します
           (選考日は10月中を予定しています)
       ○転勤範囲:【大空町認定こども園ひがしもこと】
             (〒099-3213 網走郡大空町東藻琴389番地54)
       〇新卒者の入社日:令6年4月1日
       ◆受付方法:電話連絡の後、履歴書等郵送

      【求人条件にかかる特記事項】
       ○試用期間:6ヶ月(労働条件変更なし)
       ○就業時間:(1)〜(3)のシフト制
             1日実働7時間45分、週38時間45分以内の勤務
       ○当会規定に基づき昇給あり
       ○通勤手当は片道2Km以上により当会規定に基づき支給
       ○その他、以下の手当があります
        扶養手当、住居手当、寒冷地手当、期末勤勉手当

       求人の詳細はこちら  大空町社会福祉協議会

      ※応募を希望される方は、無料職業紹介所「おおぞらワーク」より紹介状
       を発行しますので
、書類提出前に移住・定住支援室までご連絡下さい。

企業情報

社会福祉法人 大空町社会福祉協議会

□所在地  大空町女満別西1条3丁目2番5号

□電話番号 0152-75-6021

応募を希望の方へ、連絡先

紹介には事前の求職登録が必要ですので、求職申込書の提出をお願いします。登録完了後、希望の求人をご紹介
させていただきます。詳細はこちら/https://ozoralife.com/support/1033/

【所在地】〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号 大空町役場移住・定住支援室
【TEL】0152-74-2111 【FAX】0152-74-3643
【e-mail】support110@town.ozora.lg.jp