2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! peachにて、大阪(関西)-女満別線が就航しました! peachにて、大阪(関西)-女満別線が就航しました! 7月1日から、女満別空港と関西国際空港を結ぶ便が就航しました!! 藻琴山を背に、ピンク色の可愛い機体が着陸しました↓ 関西方面からも行きやすくなりましたね♪ コロナ […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! ジャガイモの花が咲きました ジャガイモの花が咲きました メルヘンの丘の前を通ったら、ジャガイモの花が咲いていました! この時期にしか見ることができない、北海道らしい風景ですね。 実はジャガイモの花にも花言葉があります。 「恩恵」「慈愛」「慈悲」「情 […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! 遠足途中の小学生に出会いました。 遠足途中の小学生に出会いました 大空町も暑くなってきました。 気象庁によると、11時半ごろには27度を記録していました。 オホーツクの短い夏の始まりです! 朝から天気も良く、こんな日はどこかに出かけたくなりますね♪ 外か […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ozora2020life_wp_admin 仕事 農業女子を応援!農業研修施設利用の助成あります 北海道オホーツクの大自然に囲まれた大空町 観光ビュースポット「メルヘンの丘」から徒歩約5分の場所にある施設に滞在し、北海道らしい大規模な農業を体験しませんか? 農業体験を通して、北海道や大空町の魅力もリアルに感じることが […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! 藻琴山、山開き! 藻琴山、山開き! 6月13日(日)に藻琴山が山開きしました。 当日は天気も良く、多くの方がいました。 藻琴山は標高約1,000mなので、子供でも気軽に登ることができるオススメの山です。 実際に家族連れも多く、賑やかな声が […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! 恒例行事!花を植えました 2021.6.8 女満別空港線沿いの花壇約1.3キロメートルにサルビアやベゴニアの苗を約5600株植えました。 毎年恒例のこの行事! 7月には見頃を迎えます♬ 多くの方に楽しんで […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! 女満別駅とエゾリス 女満別駅とエゾリス 女満別駅前を散歩していたら、エゾリスに出会いました!! 木の中にエゾリスが隠れています、分かりましたか?↓ エゾリスは、北海道全域の平野部から、標高1700m程度までの常緑針葉樹林や落葉広葉樹林に広く […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin お知らせ アンケートに答えて「北海道の逸品」を当てよう! アンケートに答えて「北海道の逸品」を当てよう! 北海道では首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)にお住まいの方を対象に「北海道への移住等についての関心」についてのアンケートを実施しています。 令和3年度6月1日から令 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ozora2020life_wp_admin オオゾラ探検隊! 網走湖女満別湖畔の夕焼け 網走湖女満別湖畔の夕日 ぐずついた天気が続いていた大空町。 先日、久々にカラッと晴れた日があったので、 夕焼けの写真を撮りに網走湖女満別湖畔に向かいました。 大空町はメルヘンの丘の夕焼けが有名ですが、 女満別湖畔も忘れて […]